調理例
梅おろし稲庭うどん
材料(1人前)
・稲庭うどん 80g
・めんつゆ(お好みの濃さで)
・大根おろし 適量
・梅肉 大さじ2
・薬味(ねぎやのりなど)適量
1.鍋に水を入れ沸騰したら稲庭うどんを入れる
2.ある程度柔らかくなるまで箸で軽く混ぜる
3.約4分茹でたらザルに取り出し氷水で締める
4.水を切りお皿に麺を盛ったら大根おろし、梅肉の順に盛る
5.めんつゆは好みの量をかけてお召し上がりください
冷やし中華風稲庭うどん
材料(1人前)
・稲庭うどん 80g
⚪赤パプリカ薄切り (1/6)
⚪錦糸卵 適量
⚪きゅうり薄切り (1/4)
⚪わかめ 適量
・サラダチキン 適量
⭐ゴマしゃぶダレ 30ml
調味料(あらかじめ混ぜておく)
・和風だし 30ml
・土佐酢(簡単酢でも可) 60ml
・めんつゆ 60ml
1.鍋に水を入れ沸騰したら稲庭うどんを入れる
2.ある程度柔らかくなるまで箸で軽く混ぜる
3.約4分茹でたらザルに取り出し氷水で締める
4.水を切りお皿に麺を盛ったら⚪の具材を盛る
5.サラダチキンをほぐしたら⭐を入れて混ぜて真ん中に盛り付ける
6.調味料を流し入れたら完成
ラー油を入れても美味しいです